50代以上の女性の貯金額は平均でどれくらい?|大人女子を満喫するWoopo

老後が近づく50代になると、家庭に収まる女性がほとんどかもしれません。
その一方、生活の補助や子どもが自立により定年まで働く女性も増えています。
そんな50代以上の女性はどのくらいの貯金を持ってるかご存じですか?

50代以上の女性の平均貯金額は1,000万円~

50代を迎えると子どもが自立すると同時に出費も30代や40代に比べると控えめとなるでしょう。
出費が減った分、貯められる量も増えることから1,000万円以上が平均額のようです。

ただし、独身と夫婦だと少し差がみられます。
夫婦の場合、夫の収入もあるため1300万円前後が平均額のようです。
一方、独身の場合は世帯収入も減ってしまうため、1,000万円前後が一般的でしょう。
最近は物価の高騰や消費税の引き上げにより、貯金がまったくない50代以上の女性も増えているようです。
貯金が難しいのは独身のみならず、夫婦の世帯でもあります。

貯金がほとんどない家庭の場合、まだ住宅ローンや教育ローンの返済で貯金の余裕がないと考えられるでしょう。

60代・70代の貯金額は?

50代は1000万円以上の貯金が平均ですが、60代・70代の貯金額はどうでしょうか?

60代は定年退職を迎えるため、貯金額は平均で1600万円前後です。
年金生活となるので貯金額も以前より限定的になり、50代とも大きな差がないと言えるでしょう。
この平均額は夫婦でも独身でも大きな差はありません。
老後は医療費や介護費などもかかるため、この金額の貯蓄に不安視する声も多いようです。

老後資金はどの程度必要?

定年退職を迎えてから生活する際に必要な資金はどの程度あればいいか、知っていますか?

老後は生活費だけではなく旅行や趣味などの娯楽、車の修理といった突発的な費用、病気や怪我、介護などの費用などがあります。
60代無職の場合、月の平均支出が24万円程度です。
60歳から85歳までの支出は約7200万円で、病気や災害の備えで1000万円、リフォームなど突発的な預金として500万円が必要とすれば8700万円の支出となります。
毎月年金が20万円支給され、退職金が2000万円出たとすれば、85歳までの支出から引くと最低でも1900万円の支出があるため、それを補える貯金が必要となるでしょう。
ゆとりのある生活だと支出も大きくなるため、早いうちから老後の資金を貯めることが望ましいです。

50代以上の女性は1600万円以上の貯金が平均的ですが、ゆとりのある老後生活から考えるとやや少ない金額かもしれません。
今後は年金カットや医療費の負担増加の影響を受けて、ますます支出は増えていく可能性があります。
それを回避するためにも、早いうちに老後の貯金計画を立てることが望ましいです。

関連記事

「マネー」カテゴリーの最新記事