みなさんは、今の仕事と生活のバランスは、あなたに合っていると感じますか?
自分の時間を大切にしたい人、家族との時間を大切にしたい人など時間の使い方は人それぞれです。
しかしどちらかに偏ってしまい、家族との時間が取れなかったり趣味の時間が取れなかったりします。
それを見直すために今回は、自分に合ったワークライフバランスを考えていきましょう。
自分のワークライフバランスの価値観を見てみよう
自分の生活を大切に思うのか、はたまた仕事を大切に思うのかを見直してみましょう。
次の質問は、自分がどちらを大切に思っているのかを確認するものです。
あまり深く考えずに、選択してくださいね。
1.自分が欲しいのはどちらですか?
A.安定した収入
B.自由な時間
2.生活リズムはどちらの方が近いですか?
A.毎日同じ時間でないと気が済まない
B.自分のその日の調子で変更したい
3.家族と食事に行く予定でしたが、上司に出勤してくれと頼まれたらどちらを選びますか?
A.家族に謝罪して仕事に行く
B.家族と食事を優先する
4.仕事が忙しいが趣味の時間を取りたい時はどうしますか?
A.無理をしてでも趣味の時間は取る
B.仕事が落ち着いてから時間を作る
5.どちらの働き方が好きですか?
A.チームでにぎやかな作業など
B.単独で静かな事務作業など
AとBの、どちらの方が多く選択していましたか?
Aを多く選んだ方は、仕事を優先する方です。
仕事をしている方が、生きがいを感じるようです。
Bを多く選んだ方は、家族や自分の時間を大切にします。
自分の時間と家族の時間を、最優先に考えるようです。
仕事が生きがいの人は正社員で会社勤めがおすすめ
自分の時間よりも仕事をしている時に生きがいを感じやすいタイプの方は、働く時間が長い正社員をおすすめします。
仕事を生きがいとする人は、コミュニケーション力が高いという結果があります。
そのため部署移動が多い企業にいても、持ち前の根性で向き合っていけるでしょう。
しかし中にはコミュニケーション力が低い方もいますよね?
その場合は、部署移動が少ない工業系の仕事や事務作業が多い市役所に勤めると良いですよ。
また休日はきちんとほしいという方は、郵便局や銀行など時間がはっきりと決められている仕事をおすすめします。
自分の時間や家族との時間が大切な人はフリーランスやパート・アルバイト勤務がおすすめ
家族や自分の時間を大切にしたい方は、働く時間を自分で調節できるフリーランスやパート、アルバイトでの勤務がおすすめです。
パートやアルバイトは勤務時間が調節できますが、給料は少ないというデメリットがあります。
扶養内で働きたい主婦の方や、勉強を優先したい方はパートなどにすると良いでしょう。
一方フリーランスは自分のしたい仕事ができ、自分で仕事の量が調節できるので人間関係のストレスがありません。
しかし確定申告なども全て自分でしなければいけない点や収入が安定しない点は大きなデメリットですね。
自分に合う働き方は、なんとなく分かってきましたか?
仕事を優先するも、自分の時間や家族との時間を優先するも人それぞれです。
自分に合った働き方を見つけて、自分なりの過ごし方を見つけてくださいね。